インフォメーション

事務局

【静岡市/指定道路図】指定道路図ネット公開について

 インフォメーション 事務局

会員各位

指定道路図が10月1日よりインターネット公開されることについて静岡市建築指導課より案内がありましたのでお知らせします。
詳細につきましては、添付文書及び下記アドレスをご覧ください。

http://www2.wagamachi-guide.com/shizuoka

静岡市指定道路図情報のインターネット公開について(お知らせ).pdf

講習会 再募集!

 インフォメーション 事務局

再募集!!

会員各位

「建築士のための住宅補助活用術&FPが教える相続贈与について」の講習会のご案内です。

日 時:平成26年10月7日(火) 14:00~17:20(受付13:30)

会 場:ペガサートプレゼンテーションルーム6階

講習料:(一社)静岡県建築士事務所協会 会員無料
     非会員 1,000円

講習内容: ①建築士のための住宅補助金活用術
      ②FPが教える相続贈与について

申込締切 9月30日(火)

詳細、申込みにつきましては、添付書類(こちらから)でご確認ください。

【省エネ講習】静岡県住宅省エネルギー講習会(設計者向・施工者向)について

 インフォメーション 事務局

会員各位

標記の件について、静岡県地域木造住宅生産体制協会地域協議会より案内がありましたのでお知らせします。
詳細につきましては、添付文書及びHPhttp://www.shoene.org/をご覧下さい。
受講を希望される方は、直接主催者にお申込み下さい。

【静岡県住宅省エネルギー設計者講習会】.pdf

業務委員会/住宅補助金 講習会のご案内

 インフォメーション 事務局 教育情報委員会

平成26年9月12日

 各 位

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部
支部長 高橋辰弥
業務都市副支部長 高木一滋
業務委員長 杉山 穣

 

 拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、当協会の事業に対しご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
 この度「建築士のための住宅補助金活用術&FPが教える相続贈与についての講習会」を開催致します。最近住宅補助金についての制度が多様化しており、建築士事務所としてクライアントに助成制度のご紹介などが適正に行われるようにする為、ぜひ多くの方々の受講をお待ちしています。また、最近変更のあった相続税につきましても、ファイナンシャルプランナーをお招きして、相続贈与についての詳しい説明をして頂きますので、奮ってご参加の程お願い申し上げます。

日 時:平成26年10月7日(火)14時00分~17時20分(受付13:30)

会 場:ペガサートプレゼンテーションルーム6階
    (静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21)
    定 員:100名程度(定員になり次第締め切ります)

講習料:講習料:(一社)静岡県建築士事務所協会 会員
    中部支部・東部支部・西部支部
無料
    非会員1,000
円(講習・テキスト代含む)
    (当日集金いたします。キャンセルは前日までにおねがいいたします。)

講習内容:1.建築士のための住宅補助金活用術
       講師:株式会社 北河建築設計
          代表取締役 北河利之氏

       2.FPが教える相続贈与について
       講師:1級ファイナイシャル・プランニング技能士
          (日本FP協会認定講師) 岩本 裕二氏

     参加方法:FAXにてお申込み下さい。
          申込用紙はこちらからダウンロードできます。
          申込締切日:平成26年9月26日(金)

●お問合せ先:(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部 
        TEL054-251-9190 FAX054-251-9195

※本講習会は、建築CPDの情報制度認定プログラム申請中です。

【谷口建築展実行委員会/行事案内】谷口吉郎・谷口吉生展の開催について

 インフォメーション 事務局

会員各位

標記の件について谷口建築展実行委員会より案内がありましたのでお知らせします。
詳細につきましては、下記の添付文書をご覧ください。
なお、招待券が5枚あります。ご希望の方は事務局鈴木までご連絡ください。

谷口吉郎・谷口吉生展の開催について.pdf

【(一社)日本溶融亜鉛鍍金協会/講演会案内】「さびを防ぐ」技術講演会について

 インフォメーション 事務局

会員各位

標記の件について、(一社)日本溶融亜鉛鍍金協会より案内がありましたのでお知らせします。
詳細につきましては、下記の添付文書をご覧ください。
聴講を希望される方は、直接主催者にお申込みください。

「さびを防ぐ」技術講演会について.pdf

建築工事・建築設備工事における法定福利費の見積り計上について

 インフォメーション 事務局

標記の件について、静岡県技術管理課長より通知がありましたのでお知らせします。
これは、これまで元請・下請分一括して共通費に計上していた法定福利費のうち、下請企業が負担する分については、直接工事費に計上することに7月1日付で改正されたというものです。県から設計・積算業務を受託する場合は、ご留意ください。

詳細につきましては、下記添付文書をごらんください。

法定福利費の見積り計上について(各団体通知).pdf

なお、県の積算基準は県庁東館2階にて閲覧とコピーができます。
(HPにはありません)

渡辺篤史トークショーの開催について

 インフォメーション 事務局

当協会も構成員であります静岡県住宅振興協議会の主催により、住まい博2014の会場のツインメッセ静岡にて9月14日(日)13時30分より渡辺篤史氏のトークショーが開催されますのでお知らせします。
入場は無料です。

聴講を希望される方は、申込用紙によりFAXにて直接主催者にお申込みの上、当日その申込用紙持参してください。FAX申込書は下記よりダウンロード出来ます。

 「住まい博2014 渡辺篤史トークショー」FAX申込書 

 

 

ページの先頭へ