インフォメーション

事務局

令和3年度 中部支部監事あいさつ

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE

天野勝次

令和3年度 監事 天野 勝次

『今年度の抱負』

 昨年一年間はコロナ禍の下で十分な活動が出来なかったことは、会員の皆様にとっても残念な結果になってしまったことだと思います。
 しかし、各委員会の皆様はそのような状況のなかでも、オンライン等を利用しながら出来るだけの事はやっていただいたと評価してもいいのではないかと考えています。
 今年度もまだまだ厳しい状況は続くことかと思いますが、皆様の協力も得ながら昨年以上の活動を期待したいと思います。
 今年度から支部の事業予算が、基本的には本会の管理下に置かれるということで、今まで通りの支部活動に支障が出ないよう注目していきたいと思います。

令和3年度 第2回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和3年度 第2回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和3年6月1日(火)に令和3年度 第2回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和3年 6月1日(火) 15:00~
2 会  場 事務局 大会議室 及び ZOOM
3 会  議              (1) 開会
(2) 支部長挨拶
(3) 本会理事会報告
(4) エージーテクニカル渡邉恭久氏 委員会所属の件
(5) 指導運営委員会:定期無料建築相談会担当ローテーションの件
4 審議事項 


報告事項

 

委員会報告        

1 総務拡大・財務委員会
2 会員委員会

3 広報渉外委員会
4 建築文化推進委員会

5 教育情報委員会
6 指導運営委員会
7 業務技術委員会
8 構造委員会
9 未来像検討特別委員会
10 中部建築技術会

7 監事所見  

令和3年度 第1回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和3年度 第1回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和3年4月20日(火)に令和3年度 第1回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和3年 4月20日(火) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議              (1) 開会
(2) 支部長挨拶
(3) 来年度予算・事業計画について
(4) 全体会議について      総務拡大・財務委員会
(5) 夏の納涼親睦会について 会員委員会
(6) 事業報告書・事業計画書について
(7)その他
4 審議事項 

1 建築文化推進委員会:第2回 コンペ要項について

報告事項

 

委員会報告        

1 総務拡大・財務委員会
2 会員委員会

3 広報渉外委員会
4 建築文化推進委員会

5 教育情報委員会
6 指導運営委員会
7 業務技術委員会
8 構造委員会
9 未来像検討特別委員会
10 中部建築技術会

7 監事所見  

令和2年度 第4回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和2年度 第4回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和2年10月8日(木)に令和2年度 第4回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和2年 8月6日(木) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議              (1) 開会
(2) 支部長挨拶
(3) 本会理事会報告
(4) 告示第98号及び告示第670号 業務報酬基準 配布依頼
(5)その他
4 審議事項 

1 業務技術委員会 BIMセミナーについて

報告事項

1 その他

委員会報告        

1 総務拡大・財務委員会
2 会員委員会

3 広報渉外委員会
4 建築文化推進委員会

5 教育情報委員会
6 指導運営委員会
7 業務技術委員会
8 構造委員会
9 未来像検討特別委員会
10 中部建築技術会

7 監事所見  

令和2年度 第3回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和2年度 第3回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和2年8月6日(木)に令和2年度 第3回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和2年 8月6日(木) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議              (1) 開会
(2) 支部長挨拶
(3) 本会理事会報告
(4) 業務技術委員会 BIMセミナーについて
(5) 構造委員会 2月講習会、オンラインセミナーについて
(6) その他
4 審議事項 

1 建築文化推進委員会 建築系高校生建築設計コンペ事業 予算書
2 教育情報委員会 「建築実務でのテレワーク活用法の講習会」について

報告事項

1 その他

委員会報告        

1 総務拡大・財務委員会
2 会員委員会

3 広報渉外委員会
4 建築文化推進委員会

5 教育情報委員会
6 指導運営委員会
7 業務技術委員会
8 構造委員会
9 未来像検討特別委員会
10 中部建築技術会

7 監事所見  

令和2年度 中部支部監事あいさつ

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE

天野勝次

令和2年度 監事 天野 勝次

『今年度の抱負』

高木支部⾧の下での中部支部が2期3年目に入りました。 昨年度は、新型コロナウィルスの発生のため後半の事業が相次ぎ中止となり、欲求不満の 一年になってしまいました。 これからは、ウィズコロナというこのような状況の中で、如何に事業を行っていくか、 難しい時代となってきました。各委員会の皆様も苦慮されていることかと考えられます。 監事 天野勝次 協会員の皆様のご協力をいただき、一日も早く正常な事業展開ができることを望んでいます。 以前にもお話したと思いますが、私は本会の指導運営委員会に出向しています。 本年度より、各支部にも指導運営委員会が発足し、この委員会のメンバーが毎月行われており ます「建築の定期無料相談」への対応を行うようになる予定です。併せて、ご協力のほどお願いいたします。

令和2年度 第2回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和2年度 第2回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和2年6月10日(水)に令和2年度 第2回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和2年 6月10日(水) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議              (1) 開会
(2) 支部長挨拶
(3) 本会理事会報告
1 新規加入会員の承認について
2 2019年度公益目的支出計画実施報告の承認について
3 役員の任期満了に伴う後任役員の選任について
4 本会定時総会について
5 事務局職員の任免について
4 審議事項 

1 委員会名簿の確認について

報告事項

1 その他

委員会報告        

1 総務拡大・財務委員会
2 会員委員会

3 広報渉外委員会
4 建築文化推進委員会

5 教育情報委員会
6 指導運営委員会
7 業務技術委員会
8 構造委員会
9 未来像検討特別委員会
10 中部建築技術会

令和2年度 第1回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


令和2年度 第1回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

令和2年4月21日(火)に令和2年度 第1回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 令和2年 4月21日(火) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議            (1) 開会
(2) 支部長挨拶
4 審議事項 

1 第1号報告2019年度委員会事業報告について
2 第2号報告2019年度収支決算書について 
3 第3号報告令和2年度事業計画案について
4 第4号報告令和2年度収支予算書案について
5 本会定時総会,全体会議及び懇親会について
6 令和2年度役員名簿&委員会配属について
7 役員会スケジュールについて
8 その他

報告事項

1 定期無料相談会日程表について
2 教育情報委員会 視察研修 決算報告書について
   その他

委員会報告        

1 総務拡大委員会
2 会員委員会

3 業務技術委員会
4 構造委員会

5 建築文化推進委員会
6 教育情報委員会
7 広報渉外委員会
8 本会対応特別委員会
9 中部建築技術会

2019年度 第7回支部役員会

 インフォメーション 事務局 広報 THE TUBE


2019年度 第7回支部役員会

(一社)静岡県建築士事務所協会中部支部

2020年3月3日(火)に2020年度 第7回支部役員会が行われましたのでご報告させていただきます。

1 日  時 2020年3月3日(火) 15:00~
2 会  場 本会事務局 大会議室 
3 会  議            (1) 開会
(2) 支部長挨拶
   →
新型コロナウイルス感染症の件について

(3) 本会理事会報告
1 協会基本理念の承認について
2 令和2年度事業計画の承認について
3 令和2年度収支予算の承認について
4 新規加入会員の承認について
5 基本計画案について
6 委員会事業について
7 R2.3本会担当委員会について
8 R2.3本会出向の支部役員について

4 審議事項 

1 2019年度事業報告について
2 令和2年度事業計画について 
   →事業報告・計画について年度表記を2019年度、令和2年度と
    統一し、誤字脱字等修正した上で事務局あてに送ること
3 令和2年度全体会議スケジュール等について(総務拡大)
   →本会事務局と相談しながら進めていく。
4 令和2年度定期無料建築相談会ローテーションについて(総務拡大)
   →各委員会担当者を決定し事務局へ連絡すること
5 建築文化推進委員会次年度事業仕様書及び予算について
 →本会委員会に伺いをたてる
 →表彰は各学校に赴いて表彰する
その他

報告事項

1 1/29業務技術委員会 視察研修決算報告について
2 2/7構造委員会 講習会 決算報告その他について
  →交通費等かかった費用は記載し事務局へ報告のこと
  その他

委員会報告        

1 総務拡大委員会
2 会員委員会

3 業務技術委員会
4 構造委員会

5 建築文化推進委員会
6 教育情報委員会
7 広報渉外委員会
8 未来像検討特別委員会
9 中部建築技術会

7 監事所見         

→新型コロナウイルス感染症について
→今年度もお疲れ様でした。

【中止のお知らせ】2019年度 教育情報委員会研修旅行開催中止のご連絡

 インフォメーション 事務局

会員各位

会員の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃は当協会の支部活動にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。

さて、過日ご案内いたしました
教育情報委員会研修旅行[日鉄鋼板(ニスク)船橋製造所見学・オリンピック関連施設視察]ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっていることから、誠に残念ながら中止とさせていただきます。

お申込みをいただいている方につきましては大変申し訳ございませんが、ご了承くださいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

参加費用をお振込みいただいている方につきましては、近日中に事務局よりご返金手続きにかかるご連絡をいたします。ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

以上、ご理解・ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。

 

【旅行中止に係るお問い合わせ先】
中部支部事務局
TEL:054-251-9190
Mail:chubushibu@shijikyo.or.jp

ページの先頭へ